Financial Academia

資産運用に関する情報発信サイトです。投資・不動産・保険・経済等、金融知識を身に着けることができます。

経済

国際観光旅客税の導入は正しいのか

2019年1月7日から国際観光旅客税の導入が決まりました。日本人を含む全ての国外出国者に対して、一人1000円の課税を行うというものです。政府はこれにより、2019年度に500億円の税収を見込んでいるとのことです。 この500億円の新たな税収の使い道ですが、「…

フィリピン・マカティの不動産投資を検証する|リスクと利回りは?

「フィリピンの不動産投資」 ここ数年で、日本においてこの言葉を聞くことは非常に多くなりました。東京や大阪の至る所でセミナーを開催し、日本人投資家の資金を取り込もうと、現地のディベロッパーや日本の代理店が躍起になっています。このサイトをご覧の…

老後の資産運用について考える|お金に困らず暮らしていくために

同じ「資産運用」でも、年代によって取るべき行動が変わってきます。若ければ長期的な運用を行いますが、年を重ねるにつれて短期~中期の運用についても考えていく必要があります。長期の運用は比較的簡単です。なぜなら、「時間」という圧倒的な武器を使う…

代理店(エージェント)と仲介人(ブローカー)の違いをわかりやすく解説

資産運用の世界にいると頻繁に聞く言葉に「代理店(エージェント)」、「仲介人(ブローカー)」という言葉がありますね。似たような言葉で何がどう違うのか、非常にわかりにくいと思います。本日は、これらの言葉の違いについて、分かりやすく書いていきた…

地方における教育格差|大学進学に大きな違い

私は高校卒業までは東北・山形の田舎町にて、小学校、中学校、そして高校まで通っていました。その後、大学進学で東京に出て、今に至ります。大学時代の4年間は塾講師を通して、「東京における教育」にも携わりました。その中で、この日本という国の異様な…

自動車ディーラーへの就職ってどう?ブラックって本当?|就活

日本の基幹産業である「自動車産業」。戦後の日本経済を引っ張り、現在の日本経済を牽引する、その圧倒的な存在感に憧れる学生も多いことでしょう。自動車産業といっても、その製造・販売の工程の中で職種は多岐に渡ります。今回は、「販売」の現場である、…

資産運用情報メルマガ|「一発逆転」ではなく「現実的な」資産運用を

【「現実的な」資産運用メルマガを発信します】 経済低迷や長引く低金利の影響で、日本における資産運用の必要性は年々高まったおり、実際に資産運用を行っている方も数年前に比べ増加しています。日本は長きに渡って「国、企業、金融機関」が個人の資産を支…

IoTとは何か?|モノがインターネットに繋がる時代|ソフトバンクの未来

3.3兆円ー史上最大の買収劇が突然、ソフトバンクによって行われました。英ARM社の買収です。 スポンサーリンク // ソフトバンクグループ社長の孫社長が見据えているのは、「インターネット社会高度化」すなわち"IoT"です。IoTとは、Internet of Thingsの略で…

外国人観光客が増えるのは東京オリンピックまで?|インバウンドは継続するのか|民泊の将来性は?

私はAirbnb等の民泊ビジネスを行ってインバウンドの需要を取り込んでいますが、これを人に話すと「外国人観光客が増えるのははオリンピックまでだから止めた方がいいよ」と、本当によく言われます。これ、本当に何の根拠もロジックもない意見だと思うのです…

生命保険料相次ぎ値上げ|学資保険や個人年金の利率にも大きく影響|販売中止の可能性も

2016年7月8日本日地点で、日本の10年債利回りはマイナス0.29%まで低下しています。これは、満期まで保有することを前提で考えれば、「買ったら確実に損する金融商品」を意味します。これは勿論、史上初めての水準であり、これまで国債へ投資してリターンを得…

円高が不動産に与える影響|ブレグジットショックで日本の不動産はどうなるか?

5月24日、これは歴史に名を残す一日となりました。英国がEUの離脱を事実上決定した日です。マーケットは大きく荒れ、株は暴落、円は大幅に買われました。特に為替に対するインパクトは強烈であり、防衛ラインであった1ドル=100円をも割り込んでしまう展開と…

英国ユーロ離脱後の投資戦略|マーケットを読む|鍵は為替、ユーロとポンドにあり

2016年5月23日、これは歴史に刻まれる日となりました。英国がEU離脱を決めた日です。これは世界に大きな影響を与え、世界の金融市場にも絶大な影響を与えました。これからも、長きにわたってこの副作用は出てくることになります。今回は、英国のEU離脱後の投…

英国ユーロ離脱|米国利上げ延期|日銀追加緩和見送りのシナリオ|マーケットへの影響を考える

英国のブレグジットが現実となりそうです。ユーロ離脱派が勢いを増しており、6月23日の国民投票の結果はいよいよ予測ができなくなっています。さらに、米国時間の14日、15日にはFOMCがあり、米国の利上げが行われるかどうか、注目です。その翌日には日銀の金…

コインランドリー投資|メリットは?|高利回り投資案件

昨今、コインランドリーへの投資が伸びています。株式等の金融市場の低迷により、不動産やフランチャイズビジネスへの投資が賑わっていますが、コインランドリーへの投資は最も賑わっている分野と言えるでしょう。それはなぜでしょうか?その理由を考えてい…

消費税増税の延期|2019年10月まで2年半の延期|マーケットへの影響は?

2017年4月に予定されていた消費税増税の延期が事実上、決定しました。2016年5月のサミットでの結果を踏まえ、現状の日本経済が「2008年のリーマンショック時と同水準」であり、財政出動の必要があると判断された結果です。 目次 ▽消費税増税がマーケットに与…

英国ユーロ離脱の国民投票(ブレグジット問題)と米国利上げ|株や為替マーケットに与える影響は?

2016年6月15日に米国FOMCが、6月23日に英国のユーロ離脱を巡る国民投票が行われます。マーケットにて投資を行っている方々にとっては必ずチェックしなければならない重要なイベントですね。株や為替に投資をするのであれば、必ず自分なりのシナリオを作って…

確定拠出年金の対象が主婦と公務員に拡大|なぜ?|メリットは?

この度、新たな法案が国会で可決されました。個人型の確定拠出年金の適用範囲が、「公務員と主婦にまで拡大される」というものです。 スポンサーリンク // 確定拠出年金は下記のメリットがあります。 目次 1)税制 2)ドルコスト平均法 3)厳選されたファ…

消費税増税延期決定|株や為替に与える影響は?その背景を考える―

// ▽消費税増税延期をめぐる背景 ▽為替と株等のマーケットへの影響 ・伊勢志摩サミット後の2つのシナリオ 1、財政出動の国際協調ができた場合 2、財政出動の国際協調ができなかった場合 ▽消費税増税延期をめぐる背景 安倍首相は5月13日、2017年4月に予定…

トランプ氏の当選は株式市場に何をもたらすか?―米大統領選

// 毎日のようにアメリカ大統領選の話題がネットやテレビを賑わせています。その理由は、やはり「ドナルド・トランプ」でしょう。彼が発言している過激な内容や思考については、常々報道されている通りですが、仮に彼が当選して大統領となることが確実になっ…

フィリピン大統領選 経済成長は維持できるのか?

フィリピン大統領の投開票が行われ、現ダバオ市市長のドゥテルテ氏が次期大統領として決定されました。アメリカ大統領選挙のニュースにかき消されてあまり報道されておりませんでしたが、東南アジアの今後の経済発展に大きな影響を与えることになりそうです…

伊勢志摩サミットで何が話し合われるのか?マーケットへの影響は?

// スポンサーリンク // 目次 1) 伊勢志摩サミットとは何か? 2) 具体的な内容は? 3) マーケットへの影響は? さて、2016年も5月に入り、5月末に予定されている伊勢志摩サミットの話題も頻繁にメディアにも取り上げられるようになりました。 私は投資家、運…

虎ノ門が国際新都心に!?今後の将来性・不動産価格は?

2022年度を目途に、虎ノ門が再開発されます。ビジネス、住宅、レジャー施設のすべてが集積する巨大都市です。目指す姿は「国際新都心」―まさに、アジアの中心へと姿を変えていきます。 スポンサーリンク // 現在東京オリンピック、そしてその後の東京の発展…

金融政策の限界と財政出動|マイナス金利の効果に限界

世界的に低金利が続いており、特に欧州と日本においては、中央銀行の預金金利にマイナス金利を適用する等、歴史的な状況下にあると言えます。米国に関しても、ゼロ金利こそ脱したものの、利上げ回数が当初の予定(4回)を大幅に下回る等、まだまだ低金利脱却…

東急ステイ銀座での長期滞在と民泊(Airbnb)

現在人気を集めている「東急ステイ銀座」について調べてみました。私が行っている民泊ビジネスとも非常に関連性がある(というかライバルに成り得る)な、というのが直観的な感想です。以下、詳細です。 スポンサーリンク // 目次 長期滞在ができるホテル!…

伊勢志摩にアマンリゾート「アマネム」―その評価は?

// 5月後半に予定されている伊勢志摩サミット(主要国首脳会議)。その開催地である三重県伊勢志摩において、観光産業が急成長しています。 伊勢志摩サミットに向けて、志摩市は観光客誘致に躍起になっており、サミットの記念アクセサリー、タオル、そして道…

ビットコインを使った海外送金のメリット リスクは?危ない?

目次 数千円の送金手数料はゼロに!? 1)国内銀行における送金手数料【約3500円】 2)関係銀行手数料【2500円】 3)為替手数料(通貨によって変動) ビットコイン最大のリスクは銀行にある 数千円の送金手数料はゼロに!? 海外に住むお子様やご友人等へ…

12大事件で読む現代金融入門 経済の良本!要約とまとめ

目次 ニクソンショックの衝撃(1971~) ▽共通通貨の構想 ▽かつての基軸通貨「ポンド」 ▽ベトナム戦争での痛手 ▽ドル不安の高まり ▽トリフィンのジレンマ ▽金融情報戦に日本は弱かった スミソニアン協定(1ドル=308円) ▽固定相場か変動相場か ▽国際金融のトリ…

「ガリガリ君」ついに値上げ!何で?いくらに?

ついにガリガリ君が値上げを発表しました。今回60円から70円への値上げだそうですが、なんと25年ぶりの値上げとのこと。私も物心ついたころからずっと60円だった記憶があります。今でもその価格を維持していただけに、とても残念な想いでいっぱいです。 スポ…

ゆうちょ限度額引き上げ 生活への影響は?

本日2016年3月9日、ゆうちょ銀行の預け入れ限度額を現行の1000万円から1300万円に、かんぽ生命の限度額を1300万円から2000万円に引き上げることが決定しました。適用は4月からとなります。 スポンサーリンク // ・・・と、これだけをニュースで見ても、結局…

"FinTech"って何?生活が変わる?関連銘柄は?

最近ニュースなどでよく聞くようになった"FinTech(フィンテック)" この記事をご覧の方もご存じだと思います。 スポンサーリンク // この聞きなれない言葉の意味は一体何なのか、そして生活にどのような影響があるのか、考えていきましょう! FinTechとは、…