Financial Academia

資産運用に関する情報発信サイトです。投資・不動産・保険・経済等、金融知識を身に着けることができます。

日銀のマイナス金利と生活への影響

1月29日(金)日銀金融政策決定会合にて、『マイナス金利』の導入が決定いたしました。 ニュースでも流れていますが、 今回のマイナス金利は、銀行が日銀に預ける当座預金に対する金利を マイナス0.1%へすると言う決定です。 (皆さんの銀行預金金利がマイ…

<マニュライフ生命>こだわり個人年金のメリットは大きい

// 目次 1)利回りが高い 2)毎月の変動金利 3)外貨で運用が可能 4)ドルコスト平均法 5)複利効果 6)元本保証 2016年2月現在、日本は歴史的な低金利下にあります。銀行にお金を預けても、投資信託を買っても、債券を買っても、お金が増えにくい時代…

マークザッカーバーグの手紙から見る視野の広さ

今更ですが、昨年マークザッカーバーグが自身の子供に当てた手紙が話題になりましたね。 今更ながら再度内容を見渡すと、本当に31歳の若さでここまで世界を見れていることに驚きます。同時に、自分も頑張らないと、と感じさせられました。 31歳の若さです。 …

<就活>損保への就職ってどうなの?ブラックって本当?

// 目次 【メリット】 1)給料が高い 2)社会的な信用が大きい 3)合コンでモテる 4)同期が多い 5)色々な業界を見れる 【デメリット】 1)なぜかビジネス上の立場は最下位 2)自腹、とにかく自腹 3)スキルが身に付かない 4)社員のレベルが低い …

日銀マイナス金利 日本株は買い?

// このブログの前回と前々回でも書きました通り、2016年1月29日に、日本銀行がマイナス金利の導入を決定しました。 前回のブログでは、このマイナス金利が私たちの私生活にとってプラスになることを説明しました。今回は、私も含む「個人投資家」の…

マイナス金利で住宅ローン金利が低下 いつから?

前回の記事ではマイナス金利が私たちの生活にとってはプラスに作用する、ということを書きました。 プラスになるのはわかったけど、「じゃあいつからその恩恵が受けれるの?」 ということが気になりますね。本日はその時期についてお話しします。 結論から言…

日銀のマイナス金利 生活への影響は?

本日2016年1月29日、日本の金融市場初めてマイナス金利が導入されました。今までの量的緩和(=お金を新たに刷ること)自体、異常な政策でありましたが、ここでさらにもう1段階踏み切った形となります。 // マイナス金利については他のサイトやニュースでも…

退職金の運用はどうすればよい?

// 最近、とても多く聞かれるのが 「退職金の運用先」 です。 老後の年金不安などがある中、退職金に限らず、老後に対しての保有資産の運用ニーズは非常に多い現状となっています。 退職金については特に、大きなお金が一時に入るわけですから、その後の運用…

消費者金融利用時の効果的な返済方法<繰り上げ返済>

スポンサーリンク // 先日、お客様から下記のようなご相談をいただきました。 「消費者金融数社からお金を借りていて、今現在その返済のために頑張ってお金を貯めている」と。 その方は、まとまったお金を返済するために、何年も頑張って銀行にお金を貯め、…

外貨建て生命保険運用は有効か?

年齢や家族構成、考え方にもよりますが、資産運用コンサルティングを行う上で、基本的には「外貨保有」を私は提案しています。しかし、単純に外貨を保有していても、円から外貨に換える(またはその逆)時には手数料がかかってしまいますし、外貨預金金利も…

Airbnbの将来性

前回にAirbnbの供給が増えている等、様々な条件によりこのビジネスが難しくなっていることを記載しました。 スポンサーリンク // とはいえ、ここ数年の日本、そして今後の日本を考えた時に、国の発展に寄与していくビジネスって何だろう?と考えた時に皆さん…

サラリーマンを辞めて思ったこと

// 運用の話ではありませんが、年も変わり、昨年にサラリーマンを辞めてから色々と思うことがありました。下記の2点です。 ①サラリーマンは愚痴が多い サラリーマン時代は、非常に付き合いでの飲み会が多かったです。そこで話される話題は主に、女性社員の悪…

Airbnbの今後

// 現代の流行りの「シェアリングエコノミー」 その中でも、今最も話題性のある「Airbnb」 ご存じの方も多いと思います。 実は私も、不動産投資の新たな手法になるのでは、と思い、去年初旬より運営をスタートしました。結果、率直の感想としては、「まぁま…

<資産ゼロでもできる投資>ポイント・マイルを貯める

// ファイナンシャル・プランナーとしてお話しさせていただくお客様には、さまざまな方がいます。中には、自己資金がない、かつ収入も多くなく、資産運用のスタートにも立てないような方も、少なくありません。 そんな方々におススメしていることの一つが、…

限りなく負けない投資は何か?<外貨建て保険運用・不動産>

スポンサーリンク // ファイナンシャルプランナーとして、お客様に様々な資産運用のお話や投資商品の提案をしていると 「それは絶対に負けない投資なのですか?」 ということを良く聞かれます。結論から言うと、この質問の回答は「NO」です。絶対に負けない…

投資の目的に対する手段を確認する

スポンサーリンク // 最近、新しい事業として個人へのライフコンサルティングを始めています。 その中で、資産運用する上で大切な考え方を改めて痛感しました。それは ①目的と②手段 です。皆、目的をもって資産運用しているハズなのに、実際にやっていること…

銀行は儲かるのか?<大手企業における銀行業参入の理由>

// 先日、ローソンが銀行事業への参入を表明しました。 今日、業界問わず様々な企業が、「銀行」というビジネスに参入してきています。 例えば、セブンアンドアイのセブン銀行、イオンのイオン銀行、ソニーのソニー銀行、楽天銀行等、上げればきりがありま…

元保険会社社員が選ぶ自動車保険

// 私はもともと金融機関、それも保険会社で働いておりました。 当たり前ですが、業界の裏事情、会社の裏事情は一通り見てきたつもりです。 それを前提に、人々に最も身近な損害保険商品である「自動車保険」を考えると、やはり「ネット系損保」の自動車保険…

月利10%の世界

// 金融・投資の世界は本当に奥が深く、勉強すればするほど、人に会えば会うほど、底なしに様々な情報に出会うことができます。 本日は、その中でも最高峰の世界、 「最低月利10%の世界」 の一部をお見せしようと思います。 月利10%と聞いて、多くの方は、…

FX取引高が過去最高を記録

// 今日のニュースにFXについての記事が出ていました。 15年3月期の年間取引高は過去最高となり、預かり資産、口座数ともに上昇したそうです。 FX市場は証拠金ベースで1兆3000億円にまで拡大しており、毎年右肩上がりで推移しています。 FXに多くの方が関心…

資産運用って何から始めたら良いの?

資産運用って言われても、何からしたら良いか分からない // これはよくある質問ですね。大丈夫です、まずは明日からできる簡単なことから一つずつ、やっていきましょう。 Ⅰ、支出を削る 最強の投資は、「支出の削減」です。ノーリスクで、実質的に手取りの収…

副業収入(毎月1万円~3万円)なら不動産投資

目次 不動産投資は「ビジネス」である 日々忙しいサラリーマンに最適 不動産投資の5つのメリット 物件は自分で選ばないこと 「副業」という言葉がここ数年流行っています。サラリーマンとしての給料だけでは生活が苦しくなっているという、世の中の風潮を繁…

米国の利上げはなぜ注目される?

FOMC(米連邦公開市場委員会)が10月27、28日に行われ、今後の金融政策について「現状維持(今のゼロ金利のまま)」との答えを出しました。 // 米FOMCは年間に8回行われる、アメリカの金融政策を決定する話し合いのことを指します。金融や経済、投資をしてい…

英語を効率的に勉強しよう!

// 今日は運営しているairbnbの物件に一ヶ月の長期で泊まりに来てくれた大口ゲストをもてなすため、浅草に行ってきました。 シカゴで広告会社に勤めていたゲストで、あまりの激務に疲れ果てて慰労旅行に来たそうです。笑 日本の広告業界もなかなか激務ですが…

ファイナンシャルプランナーって、ぶっちゃけ必要?

// 最近よく目にする職業に 「ファイナンシャル・プランナー」 (以下、FP) というものがあります。 私も将来的に独立したFPを目指しているのですが、FPがそもそも一般の人たちに必要なのか、と多くの方が疑問に感じていることでしょう。 結論から言います…

フィリピンへの投資の正当性

本日はフィリピンの不動産についての情報を仕入れてきました。 // 2年ほど前から、フィリピン絡みの案件は非常に多いですね。 やはり、 ①人口ピラミッド ②アジアで唯一英語が公用語 ③経済成長率 ④国外労働者からの送金による底堅いフィリピンペソ などが主な…

自動運転の車と自動車保険

日産が自動運転の車を一般道で試験走行したというニュースが出ています。 // 今の流れからして、近い将来に自動運転の車が出てくることは間違いないでしょう。 その時に、間違いなく大きな問題となるのが、「自動車保険」です。 人間が運転する場合は、もち…

医療保険って必要?各種特約、先進医療は?

// 高額療養費医療制度 この制度、みなさん知っていますか?難しい言葉だと思ってページを閉じないでくださいね笑 とても重要な制度で、私たち全員が、例外なく知っておかなければならない制度です。なぜならば、私たち国民が原則全員この制度の対象であり、…

日本の保険会社による海外企業の買収

// 2015年10月28日、日本生命がオーストラリア銀行の保険事業を2040億円で買収すると発表しました。 近年、このような日系生命保険会社、損害保険会社の海外企業買収が急速に加速しています。 彼らが積極的に海外進出している理由は大きく2つあります。 1…

日本人の金融リテラシー

// 今日は、ロンドンの証券会社で数十年ファンドマネージャーをしていた方とお話しできる貴重な機会がありました。 ロンドンとは、私が携わる「金融」の世界の中心と言っても過言ではありません。そこには日本には存在しないノウハウや人材、環境が揃ってい…